
楽しいこといっぱいしたい!
最大限文化的な生活を送りたい!
こんにちは、フェス姉です。今週はお天気や気温がめちゃくちゃで自律神経もめちゃくちゃ!土曜にお友だちと遊んだんだけど、3月なのに寒いし雨だしでもう逆にウケちゃったね。わたしの渾身の防寒スタイル2025ver.見せつけてきました。そんなお友だちですが、先月は一緒にモンハンしようねって言ってたのに、今はそのお金でソシャゲ課金しちゃったからまた来月ねって言ってて、もうっ!ばかっっっ!わたしたちにはエンタメを二つ同時に楽しむ財力が…ない!!!やれやれ、現実キビしすぎるわね。物価高騰の今、わたしたちがやるべきことはそう…節約!
でも節約って言ったってそんな、普段からべつに無駄遣いとかしてないですけど?そりゃたまにSHEINでゴミ買うとかは…これやめよっか!!!冷静に考えてなにゴミ買うって!?いや、ゴミって言ってるけどこれはネットスラングで、正しくは生活を明るくするメチャきゃわアイテムのことなのですが?本当に可愛いからお友だちと会うときに見せつけてきたし…ややウケしたし……。買っても2000円ちょっと(2000円で送料無料になるのです)とかだし、こういうささやかな生活の潤いって大事じゃないですか!!!エ~~~~~~ン😭
ほかに削れるところ探しましょう。例えば外食費とか。最近だと夜遅くなっちゃったし部屋は寒いし晩ごはんはもう大戸屋行っちゃおうかな~ってチキンかあさん煮定食をいただいたりしています。存在しない母の味ってかんじでおいしいですよね。うちの母は普段謎の炒め物や煮物を作り、突然ミートローフとか作るタイプでしたし。ほっこりあたたかなおかずにヘルシーな五穀ごはんでこころもおなかもハッピ~!……これも、やめますか。やりましょう、真面目に自炊。自炊ね、自炊……。
自炊するにあたって、まずは一汁三菜といった概念は捨てます。キッチンで調理して、お腹が温まればオッケーです。毎日バランスのとれた食事を摂る、という概念も捨てていいです。1週間でトータルして野菜、タンパク質、炭水化物が摂れているなら大勝利!このくらいハードルをさげると、自炊もかなり楽に感じるかも!お昼は会社の近くのお弁当屋さんなどで好きなメニューを食べるとして、夜は豆腐をメイン食材にしてなにか作りましょう。お豆腐はスーパー、コンビニ、ドラッグストアでも手軽&手頃に買えますし、よく考えたらわたしダイエット中ですからね。よく考えたらね。
お豆腐をさいの目に切ってお椀に入れてチンしてから乾燥わかめとほんだし、みそ、お湯を入れたら立派なお味噌汁になるし、面倒ならそのままお醤油かけて食べちゃえ~!これでタンパク質はクリアです。まぁ毎日これだと飽きちゃうから、もやしとたまごと一緒に炒め合わせてチャンプルーっぽくするとか、豚こまと一緒にすき焼きのたれで煮て肉豆腐の顔させるとか、カットキャベツと一緒にチンしてごまドレかけるなどしてやり過ごしています。こういう名前のない炒め物や煮物を作っていると、かつての母と同じような料理を作っていることに気づけて感慨深いな~。週末にミートローフとか作っちゃおうかな。
ここで気を付けたいのは、節約生活をするとつい果物や野菜を摂らなくなってしまう、野菜はあってももやしばっかり…という状態になるのを回避すること。もやしは安くて健康にいいスペシャル食材ではありますが、フレッシュなビタミンはやはり緑黄色野菜や果物に含まれています。ビタミン不足はそのまま肌荒れや体調不良の原因になりますから、週に1~2度は意識的にカットキャベツ以外の緑の葉物野菜やニンジン、カボチャ、トマトなど色の濃い野菜、リンゴやオレンジなどの果物を食べることを心がけましょう。これは必要経費ですから、ここを削ると不健康に傾いて節約どころか医療費がかさむ羽目になりますので…
こんな節約生活イヤッ!と思うこともあるけど、溜まったお金で映画館に行ってポップコーンセットまで頼んじゃったり、推しのライブに参戦したり、新作ゲームを買ったりするのはやっぱり楽しい~!モンハンも順調にストーリーを進めてこれ強すぎもうラスボスモンスターでしょ…を何回かやっています。上位になってから難易度がグッと上がってモンハンらしくなってきたってかんじ!これからも節約生活がんばっていこ~!
最近わたしが考えてること、それはそろそろ健康診断の季節ってコト!
弊社は大体4~5月に健康診断があって、オフィスの近くの健診センターへ赴いて健診を受けるんです。そこのスタッフさんはいつも親切で、去年より体重が減ってるとか数値がいいとめちゃくちゃ褒めてくれるんですよね。もう大人になるとそういう他人からワァ~っと褒めてもらうことってないですから、健診って褒めゲットのチャンスなんです。欲しいんですよ、褒めが…
みなさまはどうですか?褒められていますか?最近の褒められエピなどありましたら色々教えてください!X(旧Twitter)のリプライ、DMなどでも送ってもらえると嬉しいです😘💕💕
フェス姉のX(旧Twitter)アカウントはこちら→ @sister_fes
コメント